#6532 江東・8 | プロパンガス

プロパンガス

いっしょうけんめい働いた人が
せめてビールぐらいは安心して
本物を飲める世の中をつくろう

ボートマッチ。

 

設問と回答選択肢がひどすぎて、使いもんにならない。

 

1. 衆議院議員に最も取り組んでほしい分野を1つ選んでください。

経済政策
外交・安全保障政策
社会保障政策
子ども・教育政策
農林水産政策
エネルギー・環境政策
行財政改革
政治改革
憲法改正
災害対策
地方の活性化
その他
回答しない

 

まあ、これはギリ許す。

 

 

2. 「政治とカネ」の問題についてお聞きします。自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題に関係した議員は、説明責任を果たしていると考えますか。果たしていないと考えますか。

果たしている
果たしていない
回答しない

犯罪に、説明責任もへったくれもない。

 

 

3. 政治資金規正法に違反する会計処理があった場合に、会計責任者だけでなく議員も責任を負う「連座制」を導入することについてどう考えますか。

導入すべき
慎重に検討すべき
導入すべきではない
回答しない

 

導入するのはいいんだけど、「導入すべき」ではなく、「導入すべし」だろ。

 

 

4. 「企業・団体献金」を禁止することに賛成ですか。反対ですか。

賛成
反対
回答しない

賛成は当然だけど、この質問だと、まるで個人献金は問題ないかのように聞こえる。

個人献金の多くが企業・団体からの迂回献金なんだから、それも禁止しないといけない。

 

 

5. 政党から議員に支給され、使いみちを公開する義務がない「政策活動費」を今後どうすべきだと考えますか。

廃止すべき
使いみちの公開を義務づけるべき
今の制度のままでよい
回答しない

公開できないようなことに使っているカネなんだから、「廃止すべし」と「使いみちの公開を義務づけるべし」は、実質的に同じこと。

 

 

6. 日本銀行は、マイナス金利政策を解除し、17年ぶりに金利を引き上げることを決めました。この決定を評価しますか。評価しませんか。

評価する
評価しない
回答しない

 

上げても地獄、上げなくても地獄の中での利上げの是非を問われても、答えようがない。

 

 

7. 政府が、ことし6月以降に実施する1人あたり4万円の所得税などの定額減税は、物価高対策として効果があると考えますか。効果はないと考えますか。

大いに効果がある
ある程度効果がある
あまり効果がない
全く効果がない
回答しない

逆効果

 

 

8. 物価高対策として、消費税率の一時的な引き下げが必要だと考えますか。必要はないと考えますか。

 

必要がある

必要はない

回答しない

引き上げが必要

 

 

9. 大企業や所得が多い人への課税を強化し、国の財源にあてることに賛成ですか。反対ですか。

賛成
反対
回答しない

大企業や所得が多い人への課税の緩和が必要

 

 

10. 少子化対策として、政府が最優先で取り組むべきことは次のうちどれだと考えますか。

若者の所得向上や雇用環境の改善
子育て世帯に対する経済支援の強化
仕事と育児の両立に向けた働き方改革
保育サービスの充実
教育の実質無償化
回答しない

政府は少子化対策などするべきではないし、仮にするとしても、これら選択肢はいずれも逆効果

 

 

11. 高校の授業料無償化の所得制限についてどう考えますか。

撤廃するべき
撤廃する必要はない
回答しない

 

無償化が前提であれば当然所得制限など撤廃すべきだが、そもそも無償化するべきではない

 

 

12. 少子化対策強化のための財源は、歳出改革のほかに、主に誰が負担すべきだと考えますか。

全世代の国民や企業が幅広く負担すべき
所得が多い人や大企業が負担すべき
現役世代が負担すべき
高齢者が負担すべき
子ども世代が将来負担すべき
回答しない

 

政府は少子化対策などするべきではないが、仮にするという前提なら、そんなだいじな国策は税で賄うべきということになる。また、個別の政策と歳出改革を紐づけるのは不適切

 

 

13. 日本の防衛力を今後どうすべきだと考えますか。

大幅に強化すべき
ある程度強化すべき
強化する必要はない
回答しない

 

言うまでもなく大幅強化が望ましいが、その財源も人材も外交能力もない。

 

 

14. 防衛費増額の財源をまかなうための増税に賛成ですか。反対ですか。

賛成
反対
回答しない

 

「防衛費増額の是非」と「防衛費増額を是とした場合の増税の是非」を同時に問うダブルバレルで、設問として不適切。

 

 

15. 核兵器について「持たず、作らず、持ち込ませず」と定めている「非核三原則」についてどう考えますか。

維持すべき
見直すべき
回答しない

 

法的拘束力のない国会決議に過ぎない「非核三原則」など、維持も見直しもへったくれもない

 

 

16. ロシアがウクライナへの軍事侵攻を始めてから2年あまりがたちました。日本政府はウクライナに対し、融資も含め約1兆8000億円の支援を表明しています。日本政府がウクライナへの支援を続けることに賛成ですか。反対ですか。

 

賛成

反対

回答しない

 

支援は続ければよいが、その先の戦勝プランが必要

 

 

17. 今の憲法を改正する必要があると考えますか。必要はないと考えますか。

 

必要がある

必要はない

回答しない

 

当然必要だが、9条だけを改正して他は悪法のまま放置というのであれば反対

 

 

18. 憲法9条を改正し、自衛隊を明記することに賛成ですか。反対ですか。

賛成
反対
回答しない

 

同上

 

 

19. 原子力発電への依存度を今後どうすべきだと考えますか。

高めるべき
今の程度でよい
下げるべき
ゼロにすべき
回答しない

 

それは電力会社が決めることで、政府が口出しするべきことではない

 

 

20. 電源構成に占める再生可能エネルギーの割合を今後どうすべきだと考えますか。

すべての電源を再エネでまかなうべき
主力電源とするべき
今の程度でよい
減らすべき
回答しない

 

本来は同上だが、政策的に極度に高めてきてしまった経緯があるので、正常化するという意味で減らすべし

 

 

21. 選択的夫婦別姓の制度の導入に賛成ですか。反対ですか。

賛成
反対
回答しない

 

自分がどのような名を名乗るかは自由であって、婚姻に際してだけ、夫婦いずれかの姓から2択のみ、という選択肢は反対


22.
 同性婚を法律で認めることに賛成ですか。反対ですか。

賛成
反対
回答しない

 

同性・異性を問わず、婚姻に政府や法律が出しゃばることに反対

 

 

23. これまでの岸田総理大臣の政権運営をどの程度評価しますか。

大いに評価する
ある程度評価する
あまり評価しない
全く評価しない
回答しない

「政権」運営の手腕は大したものだが、「政策」運営は全く評価しない。

 

 

こんなんでボートマッチなんかできるわけないじゃん。